JIS規格クラス2を単体でクリア!高視認性カーゴパンツE788の魅力とは?

2025.08.25
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena
JIS規格クラス2を単体でクリア!高視認性カーゴパンツE788の魅力とは?

JIS規格クラス2を単体でクリア!高視認性カーゴパンツE788の魅力とは?

いつも「アルベロットユニ」ブログをご覧いただき、ありがとうございます。今回は、弊社の注目商品である「高視認性カーゴパンツE788」の魅力を、公式YouTube動画の内容をもとに徹底解説いたします。安全性を追求したこのアイテムが、なぜ多くのプロフェッショナルに選ばれているのか、その秘密に迫ります。

 

プロが認める安全性:JIS規格クラス2を単体でクリア

建設現場や夜間作業、交通整理など、視認性の確保が不可欠な現場で働く方にとって、作業服の安全性は最も重要な要素の一つです。一般的な高視認性作業服は、上下セットで着用して初めてJIS T8127「高視認性安全服」のクラス3を認定されることが多いのですが、この高視認性カーゴパンツE788の最大の特徴は、ズボン単体でクラス2をクリアしている点にあります。

この優れた視認性は、日中の明るい環境下はもちろん、夜間の暗い場所でも着用者の存在を明確に示し、事故のリスクを大幅に低減します。特に、上着を脱いで作業する機会が多い現場では、この単体での安全性確保が大きなメリットとなります。プロフェッショナルの安全を守るため、細部にまでこだわった設計がなされています。

上下セットでクラス3の最高峰へ

さらに安全性を高めたい場合は、同じシリーズの高視認性ジャケットと上下セットで着用することで、JIS T8127「高視認性安全服」の最高ランクであるクラス3を達成します。クラス3は、非常に高い視認性が求められる高速道路上や夜間の厳しい環境下でも、着用者の安全を確保するレベルです。

セットで着用することで、360度どこから見ても光を反射し、あらゆる方向からの危険を知らせる役割を果たします。安全性と快適性を両立させたこのセットアップは、あらゆる現場で働くプロの皆様に自信を持っておすすめできる商品です。

動きやすさを追求したプロフェッショナル仕様

このカーゴパンツは、安全性だけでなく、動きやすさや機能性にも優れています。現場での激しい動きにも耐えられるよう、耐久性の高い素材を採用。また、膝の動きを妨げない立体裁断や、作業に必要なツールを収納できるカーゴポケットなど、使いやすさを考慮した設計が施されています。

単に「安全服」としてだけでなく、「日常的な作業服」としても遜色ない快適な着心地を提供します。長時間の作業でもストレスなく着用できるため、パフォーマンスの向上にも貢献します。

幅広いシーンで活躍するデザイン

高視認性作業服というと、派手な色やデザインをイメージするかもしれませんが、E788は高い安全性を確保しつつも、洗練されたデザインに仕上がっています。現場はもちろん、倉庫内作業や物流業務、さらには夜間のパトロールなど、幅広いシーンで着用できます。

蛍光色と反射材の絶妙なバランスが、プロフェッショナルとしての存在感を際立たせます。作業現場での安全性を高めつつ、チーム全体の統一感やプロフェッショナルなイメージを向上させたい企業様にも最適です。

オンラインストアで今すぐチェック

今回ご紹介した「高視認性カーゴパンツE788」は、アルベロットユニのオンラインストアでご購入いただけます。安全と機能性、そしてデザイン性を兼ね備えたこの一着を、ぜひご自身の目で確かめてみてください。プロフェッショナルの皆様の作業を、より安全に、より快適にサポートします。

商品の詳細はこちらから:

ブログイメージ3
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena